注意不注意

生徒の学力を見る指針の一つとして、「注意力」が挙げられます。注意力の高い子はテストの点数も高く、不注意な子はテストの点数も低くなる傾向にあります。それは、取れる問題を確実に得点できるかどうかというところとつながっているからです。

 

では、どのように生徒の注意力を見ているかというと、普段の振る舞いに注目しています。例えば注意力の足りない子は、学習の記録を付けるときに、振り返りのコメントを書き忘れていたり、生徒ファイルを棚に返すときに逆さまに戻していたりします。また、ちょっとしたことで言えばトイレのフタを閉めずに出ていたりするのも注意力と関係していると思います。(これは結構あります。)

 

さすがに生徒が出て来るたびにトイレのフタを確認しに行くわけにはいきませんが(^_^;)、ファイルの件などは、私が気付いた時は必ず指摘しています。普段から少し注意することを意識していくだけでテストの点数が上がるかも知れないのならばやらない手は無いですよね。まずは整理整頓を気を付けてみましょう。保護者の方も、お子様の「注意力」を鍛えるために不注意を注意してあげて下さいね。