You can never be too prepared.

英検を受ける生徒がいるのでその対策を行っています。

 

英検の長文問題を見ていると、大学入試の問題に比べて文章が素直です。大学入試の問題を見ていると、一定レベル以上の大学のものはたいてい「読むのにちょっと時間をかけた訓練が必要だなぁ」と感じるような複雑な構造があります。中には構造を複雑にし過ぎて、「パズルかな」というものも見受けられます。(英語圏の人が見たらどのように感じるのでしょうね。)

 

一方で英検の長文は文の係り受けなどあまり複雑では無く、単語や熟語が分かれば読みやすいのが特徴です。だから市販の問題集を何度も解いて、単語など暗記していくのが英検対策の第一歩になります。上の級を目指そうとするとまだ習っていない文法が出てきたりしますが、それも問題としては基本レベルなので、出た形を覚えてしまえば正直な所対応できそうです。こうして問題を比較してみると、英検にはその級ごとに学習段階の目安がありますが、「高校卒業程度」というのはあくまでも高校生の日常学習としてのレベルであって、「大学に『合格』する学力レベルではないよ」ということなのですね。

 

しかし逆に言うと(この言い方は好きではありませんが)英検を頑張って取っておくと大学進学には「得」な気がします。各大学の入試形式を見ると英検2級くらいで優遇措置のあるものもかなりあります。備えではありませんが、何があるか本当に分からない状況です。取れるうちに取っておくといいかも知れないなと感じました。