今日は教室を開けて早々、中3生たちが続々と入ってきて自習を始めている。
期末テストも近い。部活も引退した。勉強に集中する条件はそろっている。あとは生徒本人がやるかやらないかだけ。どうやらウチの子たちは大丈夫そうだね。
今までの経験上、ここまできてまだエンジンがかからない子というのはいる。部活が不完全燃焼だったり、勉強の環境が整っていなかったり理由はいろいろあるかも知れない。でもそうなってしまうと、確実に受験勉強は乗り遅れる。勉強生活に軸足を置けないまま夏休みに入り、夏期講習は受けたけれど他の子のように勉強に身が入らないまま夏を終えてしまう。秋になってものらりくらりとしているので見かねた親とバトルが頻発し、結局偏差値は上がらないかやや下がった状態で受験に突入。高校に行けないことはまずないのだけれど、親からしてみたら「こんなはずじゃなかった」だろう。
今までやっていなかった子が、受験に向けて勉強を始める「切り替えポイント」はあと「2つ」だと思っている。一つは夏になり、塾の夏期講習参加。もう一つは2学期期末テスト前。それ以降はおそらくもうない。