中1Y君が、英語のテストでクラス1位でした。よく頑張りました!学年ではどうなるか楽しみです(^^)/
普段の勉強の仕方とテストの答案を見ていると、「普段の問題演習で丸付けがおざなりな生徒ほど、テストでもミスしやすい」ことがよく分かります。ワークの丸付けを見ていて、間違っているのにマルが付いていたり、間違いが訂正されていなかったり。ひどいときには、鉛筆で丸付けをしていたり…(^_^;)
そういうことをする生徒は、テストでも複数形の"s"をつけ忘れていたり、漢字の"ハネ"が無かったり、記述問題で「てにをは」が無くてバツをもらっていたりします。普段から私が生徒の丸付けをしたものを見て、雑なことを指摘している生徒ほどそういう失点が多い気がします。自分の解答に対して無頓着なので、丸付けを雑にしてしまう。それがテストでも表れて、答案用紙に書くときに丁寧に書けない。見直しとまではいかなくても、書いたものをその場で見返すことをしない。結局そういうことでもったいない失点をしてしまっています。
普段から何気ない所作を丁寧にする。自分の行動を客観的に見る。それを意識するだけで随分と変わって来るはずです。