年末年始の休業について

もくせい塾では以下の日程で年末年始のお休みをいただきます。

 

12月28日(月)~2021年1月3日(日)

 

この期間は自習室もお休みです。

塾生は間違えて来ないようにご確認よろしくお願いいたします。

勉強の指導はツッコミの力が鍛えられると思う

ここ数日で、私の「ツッコミが冴えたな~。」と思った瞬間です。

 

 

問題「バスの時速を求めなさい。」

 生徒「時速3000キロ。」

 

私「乗ってる人潰れるわ!」

 

 

問題「自転車に乗ったAさんの分速を求めよ。」

生徒「分速50m。」

私「そんなにゆっくり進めるの、逆に器用だろ!」

 

 

問題「次の日本語を英語に直しなさい『このイスは私の父によって作られた』」

生徒「This chair is my father.」

私「お父さんイスになっちゃったよ。江戸川乱歩か!」 

 

 

問題「『喉から□が出る』の□に入る体の一部を漢字で答えよ」

生徒「口(くち)。」

私「エイリアンか!シガニ―ウィーバーはどこだよ!」

 

 

私的には良い返しができていると思ったのですが、後半の2つ、追い打ちをかけているのは生徒には全くウケませんでした。ジェネレーションギャップですかね。

はやくてもゆっくりでも

中1・中2生の期末テストも返却が始まったようです。前回中間テストよりも点数が上がった子も結構いて嬉しいです!

 

力の伸び方には個人差があります。勢い良く成績が伸びる子もいれば、じっくり伸び続ける子もいます。同じ指導をしていてもよく伸びる子とそうでない子がいるように、どのタイミングで伸びるのかにも個人差があります。その中で私が嬉しく思うのは、しばらく塾に通い続けているのに成績があまり変わらなかった子が、ある時のテストを境に成績が上がり始める時です。それまで辛くて大変な思いをしているのが分かっているだけに喜びもひとしおです(^^♪

 

勢い良く竹のように伸びる子の指導もエキサイティングで楽しいですが、ゆっくり欅のように伸びる子の指導も、毎回の進歩を見つける喜びがあってまた嬉しいです。塾の性質上、関わる時間には制限があるのでなかなかそうも言っていられないのですが、今回の期末テストではそんなことを感じました。

期末テスト1日目、そして中3の期末テストの結果は

本日は富士中1・2年生の期末テスト1日目でした。塾を開けるなりテストを終えた2年生達が入って来て翌日の勉強をスタートしました。良い集中状態だと思います。

 

テストの手ごたえを口頭や学習記録シートで伝えてくれる生徒もいて、上々の子もいれば不安だという子もいました。いずれにせよ頑張ったからそういう感想が生まれるのだと思います。どんなに良くても反省材料はあるはずですし、どんなに悪くてもその努力は見ています。2日目も燃え上がってきて欲しいと思います。

 

中3受験生は期末テストの個票が出始めたようですね。ついに20番以内に入れた生徒もいます、よく頑張りました!他にも2桁上位の生徒がバンバン出ています。入塾から100抜きを達成した生徒もまた出ました!3年生は本当に頑張っています。

 

学校の定期テストが終わり、受験勉強1本に絞る時期が来たので受験生達も少しスッキリした丹精な顔つきになってきたように感じます。わき目も振らずに受験勉強に没頭していってもらいたいと思います(^^♪

ここからは塾が最も燃え上がる時期

今日からもう12月ですね。今年は1年が本当に早く感じました。いろいろありましたからね。

 

明日は富士中1・2年生の期末テストです。塾生たちは今日も最後までしっかり頑張っていきました。納得のいく点数が取れることを期待しています(^^)/

 

今日はテスト前日の為、一部の生徒たちの科目を変更して指導しました。昨日生徒を集めて少し理科の指導を行った時もそうでしたが、普段授業をしていない科目はやはりきちんと習得しきれていない子も結構いるなと感じます。これは受験生になったら夏期講習できちんとやり直さないといけませんね。今は学校の定期テストレベルで大丈夫かも知れませんが、それだけだと受験では太刀打ちできません。そこを補うのが塾の役目だなと改めて思いました。

 

現中3受験生たちももうすぐ冬期講習です。そこでしっかり追い込みをかけられるように、期末テストが終わり次第準備をしていきます。熱い冬にしていきたいと思います。