簡単にあきらめないで

世間では本日まで3連休のようですが、もくせい塾は平常運転です!この3連休で勉強した人とせずに遊んでいた人とでは、大きな差が付きますからね(^^♪

 

さて、2学期になると、英検などの検定と中間テスト、それに中3生は北辰テストなどの検定・テストの日程が立て続けになり、勉強期間が重なってきます。そうなると、「何を優先したらいいですか?」と質問を受けることがよくあるのですが、私の答えとしては残酷で、「全部」です。

 

もちろん、どうしてもこなすのが難しい場合があるので、そういうときは勉強の計画を整理してあげることもあります。ですが、その日程でテストが行われることは、下手すれば半年以上も前から分かっていることです。それを1週間前くらいになってようやく準備に取り掛かっているのでは遅すぎます。そうなってからの「どちらを~」という質問は、「どちらか捨ててもいいですか。」と言っているのと同じです。その了承は私にはできません。

 

あくまで全方位に向かって全力でいることが、学力向上につながると思います。それをやる前から、「どっちもやるのは無理だ。」と諦めてしまうのは勿体ないです。成績のいい子ほど、部活動で優秀な成績をおさめていたり、部活動の部長や委員会の委員長を兼任していたりするものです。「仕事はできる人に集まる」というのは子供の世界でも同じです。自分に与えられた仕事(ここではテスト等の日程)を粛々とこなせるようになることが、できる人への第一歩です。