
いやー。
ブチギレにキレがないな…

私が中学生の時に通っていた塾の先生方にはよくキレられた。
私のクラスが良く使う教室の壁に穴が開いており、そのワケを塾に長く通っている古参の友人が教えてくれた。
「これは社会の〇〇先生がキレだ時に蹴って開いた穴だよ」
そこに丸めたティッシュなどを詰めてよく遊んだ。
その〇〇先生の授業で、クラスが騒がしく止まなかったときに、「話を聞け!」と、教卓のイスを蹴った。さすが蹴りに定評のある先生だ。そのパイプイスはまるで風車のようにくるくると回りながら宙を高く舞いあがった。そしてテンションが舞い上がっていた私たちは途端に黙った。他にも、友人が国語の□□先生の「授業延長」宣言にブーブー文句を言っていたら、その先生にキレられて胸倉をつかまれて殴られながら廊下に出されたりもしていた。みんなも文句をブーブー言ったのだけれど、友人は「ブー」がひとつ多く引き際を間違えた。その後進んでいる授業の中、友人は職員室にいた教室長と一緒に入ってきた。私は「ちょっとズルいな」と思った。
昔は先生の話を聞く時に鉛筆を持っているだけで怒られた。私もよくやったし今では良い思い出だ。全て自分たちがアホなだけだった。
と、思い出話は尽きないんだけれども本題だ。
今日、私は生徒のある行動にキレた。実に数年ぶりじゃないかな。ここのところずいぶんと導火線が長くなったなと思っていたけれど、今日のは耐えられなかった。
キレて、そしてイスを蹴った(もちろん無人のね)。私のイスは宙を描くこともなく、キャスターでコロコロと転がって隣の机にぶつかり、その迫力の無さが情けなかった。叱るときは一発ドカンとやって終わり。〇〇先生のようにはなかなか上手くいかないよ。
他の生徒もビビッてしまうし(といっても一緒に受けていた子はその後も普通だった。あれ。そんなに怖くない?)、私もこんなことしたくない。今猛烈に恥ずかしいし。でも伝わってほしい。