意志のスイッチ

頭の中で勉強が最優先にされている子には共通する傾向がある。テストが近づくにつれて自習の時間が増えていき、テスト前は最後まで塾に滞在している。頭の中の様子は行動に出るってことだね。

 

 

ただしこうした傾向のある成績の良い子でも、「勉強が好きで好きでそうしている」という子は意外と少ない。かなり少ない。今までに数えるほどしか会ったことがないかも知れない。

 

では、勉強を最優先に考えられる子は何を土台にしているかというと、「義務感」だと思う。やらなくてはいけない、やらなくてはヤバい。そう思いながら勉強を最優先にしている子にはたくさん会ってきた。

 

もちろん「結果が出るのは楽しい」や「他の人に勝ちたい」といった、ポジティブな意識を持ってやっているのは大きいと思うけれど、勉強そのものが好きという子はあまり見たことがない。勉強は大変な作業もあり時には辛いことだ。誰しもがそう思っている。

 

だから、勉強をする子としない子の決定的な差は、やらなくてはいけないことを、「やる」と選択できるかどうかだ。勉強の強度や本人の能力はグラデーションで全部違うけれど、やる・やらないの部分はゼロイチのスイッチなのだと思う。もちろんこれは自分にしか押すことができない。